◆年表◆ 1965年 (昭和40年)
住まいと建物の主なできごと
・積立分譲住宅制度創設
・台風によるプレハブ住宅の被害多発
・大阪、竹見台団地に住宅公団が14階建て高層住宅着工
・地方住宅供給公社法公布
新設住宅着工戸数 842、596戸
一戸当たりの面積 58.9m2 (17.8坪)
世帯数(1000世帯) 22,977
世帯人員(1000人) 93,085
一世帯当たり人員(人) 4.05
一人当たり畳数(枚) 5.1
一世帯当たり室数(室) 3.58
一室当たり人数(人) 1.13
一平方メート当たり工事費予定額(円)
総計:22、100円 (72、900円/坪)
木造:16,800円 (55,440円/坪)
木造建築費指数 (平成2年3月末=100)
19.4
六大都市市街地価格指数(平成2年3月末=100)
住宅地 5.05
六大都市を除く市街地価格指数(平成2年3月末=100)
住宅地 9.65
総人口(万人) 9,921
市部 67.9%、郡部 32.1%
「住宅産業ハンドブック 2000」
社会の主なできごと
・日韓基本条約調印
・みどりの窓口開設
・信号機に人の姿のついた歩行者灯登場
・米軍ベトナム爆撃開始
・山陽特殊鋼倒産(負債480億円)
・山一證券経営危機
・名神高速道路全線開通
・佐藤首相沖縄訪問
・朝永振一郎ノーベル物理学賞受賞
・赤字国債発行決定
・日韓条約発効
・大学生の数108万人
・テレビニュースショー続々登場
・エレキギター、エレキバンド大流行
・モンキーダンス
・ミニスカート登場
・人口9828万人
・白米 10kg 1125円
・牛乳 一本 20円
・ビール 一本 116円
・新聞 月 580円
・入浴 大人28円
歌:
女ひとり
柔
涙の連絡船
さよならはダンスの後に
霧深きエルベのほとり
まつの木小唄
網走番外地
映画:
赤ひげ
東京オリンピック
本:
華岡青洲の妻
沈黙
流行語:
期待される人間像
マジメ人間
テレビ
宇宙少年ソラン 65年5月〜67年2月
オバケのQ太郎 65年8月〜67年3月
=========================