台所の移り変わり

【台所の改善は「かまど」の改良から】

『農村部の戦後台所革命』

戦前の農家の台所は煙突の無い「かまど」「座り流し」
など、非常に使いにくく、そのうえ煙やすすで不衛生でも
ありました。

しかし、戦後に始まった生活改善運動で煙突のついた
文化かまど」へと改良されると、女性たちの意識が変
わり始めます。

水道、立ち流し、調理台、収納棚、窓などを設け、家事
効率のあがる明るい空間へと生まれ変わりました


==================================

【外の炊事場が再び家の中へ】

『都市部の台所事情』

都会では戦前からガスかまど」やガスコンロがあり、
台所の改善が進んでいましたが、戦争により一変
します

ガスや水道もなくなり、薪や練炭を燃料にかまどや
七輪で外での煮炊きを余儀なくされました。

しかし、戦後数年たつと、住宅建設とともに外の炊事場
は家の中に戻り、ジントギ・木製の流し・食器戸棚を設け
家事をしやすいように改善されていきました。

==========================

【ステンレス流し台が普及】

『狭いながらも台所が家庭の中心に』

それまでの流しは、ジメジメした「木製」や食器が割れや
すい人造石の「ジントギ」が主流でした。

1957年、日本住宅公団が「ステンレス流し台」を採用
すると、DK(ダイニングキッチン)スタイルと共に全国に
広まりました。

ピカピカで清潔な流し台に、電気冷蔵庫や電気炊飯器
なども浸透し、家事労働の省力化が実現。女性の意識
や生活も大きく変化していきました。

==================================

【システムキッチンの開発】

『もっときれいに、もっと使いやすく』

並べ替えが自由で、スペースの有効活用ができ、
好きな色やデザインを選べる、効率よく収納でき
るなど、多くのメリットを備えたシステムキッチン
LDK住宅の普及とともに広まってきました

家事をするうえで、時間的にも精神的にもゆとりが
生まれ、実用性だけでなく、快適性や個性も重視
する、そんな女性たちにシステムキッチンは支持
され求められています。

==========================




==========================


≪煙突の 文化かまどで 清潔な 
台所になり 明るい農村≫
==========================
≪ひもじさと 寒さと恋を くらぶれば 
恥ずかしながら ひもじさが先≫(盗作)


なぞかけ お題:おかゆ

おかゆとかけて
ヒゲの脳みそと解きます
その心は
いっぱい詰めてもすぐ空になります


折込川柳 お題:おかゆ

「お」隣に
「か」りて今夜も
「ゆ」に入る

「お」かえりと
「か」っぽうぎ立つ
「ゆ」げの中



折込川柳 お題:すみや(墨屋)

「す」えっ子は
「み」んなのお古
「や」ぶれツギ

「す」いどうで
「み」んな井戸汲み
「や」すまれる



折込川柳 お題:かまど


「か」いぜんは
「ま」ずはかまどを
「ど」けてから


「か」あさんが
「ま」んまるくなり
「ど」てら着る


「か」えるなり
「ま」んがを読んでる
「ど」ら息子

折込川柳 お題:ながし

「な」あお前
「が」すのコンロに
「し」てやろう


「な」んかない?
「が」まんしなさい
「し」かられる

折込川柳 お題:炊事

「す」いはんは
「い」まじゃ電気の
「じ」ゃーになり


=========================
≪ステンレス ≫

なぞかけ お題:ステンレス

ステンレスとかけて
単調に歌うカラオケ と解きます
その心は
サビがありません


ステンレスその弐

ステンレスとかけて
総入れ歯の人 と解きます
その心は
はがね(歯がねえ)



なぞかけ お題 かまど

かまど とかけて
草刈と解きます
その心は
カマがつき物です


かまど その弐

かまど とかけて
ベテラン刑事 と解きます
その心は
カマをかけます


折込 狂歌 お題 冷蔵庫

「れ」き史的
「い」例の復興
「ぞ」う所得
「う」れしいけれど
「こ」う害増える


折句 お題 炊事

「す」きっぱら
「い」つもお粥の
「じ」代終え

折込 狂歌 お題 流し台

「な」ん年も
「が」まんしてきて
「し」ん築に
「だ」い所には
「い」すとテーブル


折句 お題 テレビ

「て」い電が
「れ」ん日おこる
「ひ」ューズ飛ぶ

折込 狂歌 お題 ステンレス

「す」い飯器
「て」レビもあるよ
見てごら「ん」
「れ」い蔵庫横
「す」テンの流し


==========================


≪キッチンは 家族が集まる コミュニティ≫

≪キッチンに たくさんの夢 あったのに 
油と掃除で 夢が崩れる≫
電気クッキングヒーターにしたら 良かったのに



こらからの台所は 電気クッキングヒーターの時代です

世界初? 世界初? 世界初? 世界初? 世界初?

電気クッキングヒーター  料理シュミレーション
揚げ物に挑戦!
冷凍フライドポテトを使った揚げ物料理

【きょうは 電気クッキングヒーターを使って冷凍フライ
ドポテトを揚げてみたいと思います】

『冷凍は油の飛び散りがすごいし、温度の調整が難しいと
思うのですが 電気クッキングヒーターだと 
いかがでしょうかよろしく お願いします 』

【よろしくお願いします 今回はIHクッキングヒーターを
使ってみます。さっそく、鍋に油を入れてください】

『電気クッキングヒーターは表面が平らですから安心して
油料理ができますね。鍋が安定してるから』

【では、油の温度が180℃になったら、冷凍ポテトを
入れてください】

『180℃と言われても・・・ 』

【今までは どのタイミングで具を入れてました?】

『菜箸を油に入れて、ブクブク空気が出てきた頃とか、
衣を入れて浮き上がって来たらOKよとか、はっきり
言ってカンに頼ってました』



1、
【電気クッキングヒーターだと、温度設定は 
ワンタッチのかんたん操作です】

『この、キーを押せばいいのね 180と 簡単ね』

【設定温度に上がったら ピッピッという音で
知らせてくれます】

『あら、もうできたの? ガスよりうんと早いわね』


簡単なタッチパネルで温度設定は完了!
設置温度への到達は、ピッピッという音で知らせてくれる
ので目を離していても安心です。
タッチパネルで温度設定をすれば、後は火加減の調節も必
要なし。
180℃の設定なら鍋をヒーターにかけて約4分で設定温
度に到達します。


2、
【水分の多い冷凍ポテトを入れても、油の飛び散りが少な
いでしょう。】

『服とか顔に油が飛び散りませんね。 それに、身体も
熱くならないし、 夏でも気持ちよく料理できますね』

【おまけにヒーター周辺に新聞紙を敷くことだって
できるんですよ】

『え〜!そんなことしたら 新聞紙が燃えませんか?』

【(笑) IHは磁力で鍋を暖める方法ですから大丈夫。
料理が終わればこの新聞紙を取ると掃除完了です】
(IHのみ可能です)


揚げ物の際に油の飛び散りが少ないのも一目瞭然!
しかも、鍋とヒーターの間に新聞紙を敷くこともできるの
で、油汚れの心配もなく掃除が楽! 
これなら毎日でも揚げ物をしてみたくなりますね。
(新聞紙は鍋底部分を切り取ってください)

3、
【油温を一定に保てるので、揚げムラの心配もありません】

『ガスだと いちいち火力を調節していたのに、これだと
だれがやってもプロの腕ですね(笑)』

冷凍食品を入れた瞬間に湯温が下がっても、自動的に
設定温度の180℃に戻り、その後も湯温を一定に保ち
ます。
難しい火加減調節の必要もありません。
揚げムラだって心配なし!


4、
【ペーパータオルで鍋に蓋をすれば、油の飛び散りはほと
んどなし!】

『すごい! これなら ほとんど キッチンを汚さなくって
すむわね』


新聞紙を敷くだけでなく、ペーパータオルで蓋をすることも
電気クッキングヒーターなら可能です。
これで、揚げ物の際のイヤな油の飛び散りもガードできます。


5、
【鍋をヒーターからはずせば、約1分後に自動的にスイッチ
オフ。 これなら、ついウッカリの心配もありません】

『あら、これならあわてものの私でも安心ね 』

電気クッキングヒーターのメリットのひとつに優れた安全性
能があります。
鍋を置かなかったり、外したりすると約1分後には自動的に
スイッチオフ。
お年寄りにもやさしい配慮です。


6、
【ほら、できあがり 】

『美味しそうな小麦色。』

【外側はカリッ、中までしっかり火が通った理想的な仕上
がりです】

『始めのポテトも、終わりのポテトも全く同じ状態ね 
嘘みたい! 料理の腕前がぐんとUP』

レシピ通りの温度設定で、揚げ物もカラッと本格的な仕上
がりです。
誰でも失敗することなく、美味しくカラッと揚げることが
できます。

7、
【どうですか? おいしいでしょう?】

『パリッとした食感、 ホクホクした味わい
 うん! 最高においしい ♪』

冷凍食品も本格的な味わいに仕上げる、その秘密は油の
温度が食材に均一に伝わるから。
見た目も味わいも最高な仕上がりです。


8、
【後片付けも、ほらこの通り、サッとひと拭きで完了】

『ほんと いいわね〜 面倒な後片付けから開放ね
あれ?油がキレイですね』

【はい 電気クッキングヒーターだと200℃以上には 
油の温度が上がりません。ガスだとこうはいかないで
しょう】

『ガスの温度なんて いちいち測ったことがないからわか
らないけど・・・ 』

【ガスの場合 いつのまにか高温になって、「油煙」が立
ち上ることがあります、それが、服や髪や換気扇に付く
のです】

『そうなのよ だから揚げ物なんか嫌になるの』

【揚げ物が嫌いになるゆえんは油煙(ゆえん)ですね】

『・・・・ ^^;』

もともと油の飛び散りも少なく、汚れも少ないので、後片
付けはサッとひと拭きでOK!
つい おっくうになりがちな揚げ物料理がこれなら手軽に
できますね。

住まいの移り変わり