ヒゲの平成徒然草 2000年 1月 13日号【第  85号】発行部数 ?
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

□■□■              きまりことばシリーズ
   □■□■              目      
      □■□■    目星をつける

*********************************


目星をつける


だいたいの見当をつける

(例)すきまの場所の目星をつける


*********************************
山栄建設の家 FB工法は気密測定を2回します

1回目は断熱材を張り気密を取り、窓を取り付け、水道管、配線等の工事が終
わった時点です。すきまの場所の目星をつけて補強しています。
2回目は建物を引き渡す前です

高断熱・高気密をうたっている会社で、まさか気密測定をしないで建物を引き渡す
ことはしないと思いますが、どの時点で気密測定をするかが大切なポイントです

一番気密が取れるのは、水道管やガス管、エアコンの配管等がされる前です
壁に穴が開いていないのだから気密が取れて当然です

こんな状態で良い気密の数値が得られても意味がありません
暮らしている時に計画換気ができる気密の数値が確保されているかどうか
(計画換気をするためには 2.0以下の数値でないといけません、ちなみに
山栄建設の家 は常に 1.0以下です)が大切なのです。


計画換気とは、決められた場所から新鮮な空気を取り入れ、決められた場所に
汚れた空気を吸い込み換気することです

気密が2以上だと、、吸い込み口の近くのすきまから空気を取り入れるようになり
換気のできない場所、つまり、空気の「よどみ」ができます

例えばコップに入ったジュースをストローで飲む場合、ストローにごく小さな穴が開
いていも、ジュースは飲めますが 穴が大きければ、穴から空気が入ってくるので
ジュースは飲めません。この境が気密の数値2.0です。

数値が3とか5でも堂々と書いてあると なぜかすごく良いと思ってしまいます ^
^;
チラシに気密の数値を堂々と書いてあるからといって安心しないでください
もう一度言います
計画換気をするためには 2.0以下の数値でないといけません


機会があればいろいろな会社に聞いて下さい
「おたくは、どの時点で何回気密測定をしますか」
「気密の数値はいくらですか」
「なぜ、気密を良くするのですか」


お薦めホームページ
山栄建設で使用している気密測定器の会社のHPです

http://www.konasapporo.co.jp/index.html

*********************************


気密を測るには気密測定器という機械を使用します

ある日、K君が気密測定を行うため機械を家に入れていました
そこに、通りかかったおまわりさんがK君に声をかけました
備後の方言でおまわりさんはK君に何といったでしょう

こたえはこのメールの最後にあります

〜☆〜・:*:・〜☆〜・:*:・〜☆〜・:*:・〜☆〜〜☆〜・:*:・〜☆〜




☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★   



























 
 こたえ

君 そくうて行き→  きみっ そくぅていき→  気密測定器 ^^;

(注) そくう とは束ねるという意味です
たぶん備後の方言だと思う
備後地方外の方 わからなくってごめんなさい
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 


もどる