ヒゲの平成徒然草 2000年 6月 24日号【第 159号】発行部数 ?
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
□■□■ きもち良い話
□■□■ 変形の原因は、木の中の水分です
□■□■ 家の「骨」の本 中国木材資料より
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
家屋の寿命を延ばす!
木造住宅は地震に強いことを知っていますか?
また木造住宅はうまく建てれば50年でも100年でも寿命があることを知って
ますか?
そのヒミツは家の「骨」にあります
==================================
▲変形の原因は、木の中の水分です▲
住宅材として最適なはずの木材も、中には反ったり、ねじれたり、割れたり
するものがあります。なぜでしょう?
これは木材に含まれている水分が主な原因です。
木材は水分を吸収すると膨張し、乾燥すると収縮しようとする性質があります。
伐採したばかりの木には全体にたっぷりと水分が浸透しています。その水分は
時とともに蒸発していきますが、木の繊維方向によって収縮の割合が異なります
これが木材の変形の原因なのです。
==================================
「木造住宅にはよく乾いた木材を使いましょう」と言うことですが、せっかく
乾燥した材料を使っても 後から湿気を含み結局腐ったということがあっ
ては意味がありません。
断熱材にグラスウールを使用するとこのようになる可能性があります。
また、柱をウレタンで吹き付ける工法も 木が呼吸できないのでお勧め
できません。
3A建設の家 FB工法は壁体内強制換気システム、柱が常に空気に触れて
います。
壁の中は見えない所ですから 特に湿気には気を使いたいものです
==================================
なぞなぞです
乾燥していない生の木を使って家を建てた大工さんに 床が傾いたと
クレームが来ました。
大工さんは何と言ってあやまったか
答えはこのメールの最後にあります
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
広告です
美しい部屋別冊 「私の家づくりNo,34」 全国の書店で発売中 ♪
表紙の裏をご覧下さい。見開きでFB工法の広告が載っています。
端っこに小さく山栄建設も書いてあります ^^;
本文P134には福島県でFB工法の家を建てられた長久さんのお宅が
紹介されています
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
こたえ
ソーリー(反り) やっぱり へんけぃ(変形)^^;
わりぃ悪ぃ(割り 割り)
あやまってすむ問題じゃ無いですよね
もどる