ヒゲの平成徒然草 2000年 7月 6日号【第 165号】発行部数 ? ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ □■□■ きもち良い話 □■□■ 木造住宅のコツは、適材適所 □■□■ 家の「骨」の本 中国木材資料より ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 家屋の寿命を延ばす! 木造住宅は地震に強いことを知っていますか? また木造住宅はうまく建てれば50年でも100年でも寿命があることを知って ますか? そのヒミツは家の「骨」にあります ================================== ▲木造住宅のコツは、適材適所▲ では、木造住宅のすべての材料を、ドライビームで建てるのがいいのでしょうか 木造住宅を建てるときのコツは、昔から「適材適所」と言われています 木材にはそれぞれ性質があり、それぞれの性質をよく理解して使うことをうなが した言葉です。 つまり化粧材にはスギ・ヒノキ・マツ、 床材にはケヤキ・マツ、 土台にはヒバ・ クリなど、それぞれに適した木材を選ぶことによって永年快適に住むことので きる家を建てることが可能になります。 ドライビームは、経年変化に強く、寸法精度も高い米松の構造専用材。 家屋の「骨」となる構造材にうまく使えば、家の寿命も快適性も、ぐーんとアップ するのです。 ================================== 日本では、木のすぐれた性質を上手に生かす加工技術が長い歳月をかけて 発達しました。 柱、はり、けたなどで家を組み立てるとともに、柱と柱の間には、斜めに木を とりつけ、きしみやゆがみに強い構造にしてあります。 また、いろいろな種類の木をそれぞれの特性を考え「適材適所」で使っています 土台(ヒノキ・ヒバ・クリ)、 柱(スギ・ヒノキ)、 梁(マツ)、 けた(スギ・マツ),筋かい(スギ・ヒノキ)、間柱(ヒノキ・スギ)、 棟木(スギ)、もや(スギ)、つか(スギ),ぬき(スギ) ================================== 漢字のテストです 次の漢字を読みましょう 制限時間 10秒 ・杉( ) ・松( ) ・梅( ) ・桜( ) ・桧( ) ・欅( ) ・村( ) こたえはこのメールの最後にあります ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ □■□■発行者 やまもと hige@sky-net.or.jp □■□■ ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 山栄建設のホームページもご覧下さい http://www.remus.dti.ne.jp/~sanei-fb/index.html ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 広告です 美しい部屋別冊 「私の家づくりNo,34」 全国の書店で発売中 ♪ 表紙の裏をご覧下さい。見開きでFB工法の広告が載っています。 端っこに小さく山栄建設も書いてあります ^^; 本文P134には福島県でFB工法の家を建てられた長久さんのお宅が 紹介されています ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ こたえ ・杉(すぎ) ・松(まつ) ・梅(うめ) ・桜(さくら) ・桧(ひのき) ・欅(けやき) ・村(むら) 最後の村(むら)で悩んだあなたは 思い込みでミスをしやすいタイプです 車の運転に気はをつけましょう ^^ 欅(けやき)がわかったあなたは エライ ♪