[167]ヒゲの平成徒然草 2002年 4月 19日号 【第 420号】 
投稿者:ヒゲ    
投稿日:2002年04月29日 (月) 13時20分

 


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆
 
□■□■  末永く快適に暮らすための
  □■□■ 住まいの防災対策
□■□■  【結露】 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【結露】 <結露の対応>

・水蒸気の発生をできるだけ抑えてください。
・通風、換気を心がけましょう。
・各部屋の温度差をできるだけなくしましょう。
・結露はシミの原因となります。日頃から壁にシミがないかよく
 気をつけてください。
内部結露の疑いがあるときは、早めに工務店に相談してください。


============================
ヒゲのひとりごと

結露の原理がわかっていない工務店に相談しても あまり
改善効果が期待できないと思います。

悲しいかな 結露が発生する原理がわかっていない業者が
ほとんどですが・・・。

ちなみに工務店に聞いてみてください「ここの空気が20℃で
湿度が60%だとしたら 何℃になったら結露しますか?」


結露対策は断熱と換気と住まい方のバランスが大切です。
ただ、外断熱にすれば解決できるとか ペアガラスにすれば
解決できるという単純なものではありません。


=========================
####ヒゲの平成徒然草 WEB劇場 第4話より ###


前号まで
 ・
 ・
 ・

[547] 母「 まぁ あなたたち いつの間にそんなこと勉強したの? 」

[548] 父「 何言ってんだ 母さん。さっきからずっとその話をして
      いたじゃないか。 」

[549] 母「 あら そうだったの? 私・・・そう 頭の中で コップが
      1つ コップが2つ コップが3つ・・・と数えているうちに 
      寝ちゃったからわかんない。 く(*´ー`) エヘヘ」

[550] 犬 「 まぁ 伊藤家の母は こんなもんだろう。 」



〜〜〜 つづき 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

[551]母 「 あら ゆりちゃん さっき冬型結露って言ったけど 
      結露するのは冬だけでしょ 」

[552]父 「 何言ってんだ母さん ゆりちゃんが以前 夏にも結
      露するって言ってたじゃないか 覚えてないの? 」

[553]母 「 あら そうだったかしら いやねぇ年をとるとすぐ忘
      れっぽくなっちゃうわ (^.^) オホホホ 」

[554]彼女 「 日本の夏は 外気が水蒸気をたっぷり含んでい
       るので 当然露点温度も高くなります。 」

[555]母 「 あら 高いとか低いとか言われても私にはわからな
       いわ。具体的にはどうなのよ ちゃんと言いなさいよ」

[556]彼女 「 あ はい 具体的にはメルマガの418号にあるよ
       うに 広島の8月だと23℃、東京の8月は22℃、
       札幌では18℃が露点温度です 」

[557]母 「 それは家の外の空気の露点温度でしょ。 家の中に
      は関係ないじゃない 紛らわしい話をしないでちょうだい 」

[558]父 「 やれやれ 母さんの寝起きは機嫌が悪いからなぁ 」

[559]彼女 「 床の下の温度は普通外気より5℃程度低いと言わ
        れています。 お母様これが意味する事がわかりま
        すか? 」

[560]兄 「 こいつ こうみえても結構負けん気強いからなぁ・・・ 」

〜〜〜 つづく 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

WEB劇場はヒゲの平成徒然草 ホームページで第4幕を連載中!


============================

ヒゲのひとりごと

ヒゲの新御三家

ヒゲ
「夏に発生する結露を報告しなさい」

きそこうじ
「夏にコンビニのガラスが 結露しているのを見ました。 エアコン
で冷えた店内と、温度、湿度の高い外気のバランスからですね。」

みなみのひさし
「夏は地面の温度が露点温度以下になっているので、地下室や
土間床、床の下、傾斜地で土中に接している車庫でよく発生して
います」

きのゆか
「⊂(--* )ゴクゴク   0。(*-_-*)_U プファ☆
⊂(--* )ゴクゴク   0。(*-_-*)_U プファ☆
ほんとだ ビールをコップに注ぐとコップが結露してますねぇ。」

===========================



□■□■   発行者 やまもと hige@sky-net.or.jp  □■□■ 
 

もどる