ヒゲの平成徒然草 2002年 6月 3日号 【第 432号】

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆
 
□■□■  末永く快適に暮らすための
  □■□■ 住まいの防災対策【腐朽菌・しろあり】 
□■□■  WEB劇場

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【腐朽菌】

・木材の腐れは腐朽菌によるものですが、この腐朽菌は、湿度
80%以上、温度10℃以上で発育を開始します。水分の管理が
なにより大切です。

============================

ヒゲのひとりごと

同じ空気でも 温度によって湿度が変わります。

温度が低くなると水蒸気を含むことができる器が小さくなるので。
同じ空気でも湿度が高くなります。
(イメージはHP 【FB工法】「結露対策」をごらんください。)

たとえば 外気が22℃、60%のとき、床下が5℃低いとすると
17℃です。このときの湿度は82%になり腐朽菌が発育します。

ほとんどの住宅は 基礎に換気口があります。これにより空気は
外気と床下を自由に出入りします。上記の理由から床下は特に
湿気て腐朽菌が繁殖しやすくなります。

床下が湿気て木材が腐るのがわかっているから、新築時から白あり
駆除剤を塗っています。

また、工法によっては 冬は基礎の換気口のダンパーを閉めて、夏
は開くというのがありますが、湿度のことを考えるとおかしいと思います。

柱が湿気て腐ってしまうと いくらボルトで留めていても 地震のときは
ひとたまりもありません。

ぬかに釘 のれんに腕押し 豆腐にかすがい 腐った柱にボルトは
同義語 ですね。

家の造りようは 夏を旨とすべし―吉田兼好

山栄建設の家 FB工法は床下の湿気をどう解決しているか
構造見学会でご覧下さい。
 
★外断熱構造見学会のお知らせ

6月15日(土)、16日(日)
広島県福山市内において 外断熱・二重通気 FB工法の
構造見学会を行います。

協賛の中国電力から 電化住宅の現状、お得な電気料金の
お話等もあります。

見学希望の方は 
電話 084−955−7700
FAX 084−955−8705
Eメール hige@sky-net.or.jp でお申込ください。


┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

####ヒゲの平成徒然草 WEB劇場 第5幕より ###


前号まで
 ・
 ・
 ・
[674]  妹「 ママ・・・ 」

[675]  母「 あなただけは 私の味方だと思っていたわ
      (ρ_;)ヒックヒッ

[676] 妹 「 出て行っても良いけど パジャマだよ (^u^)プププ 」

[677]  母「   (_ ..)_ バタリ 」

〜〜〜 つづき 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

[678]  父 兄 妹 犬「 げらげら o(^▽^)o げらげら 」

[679]  母「 ξ\(^。^ ))))) オーホッホッホッホッホ〜♪ 
     なんだか 怒るのがバカらしくなってきたわ 」

[680]  父「 まぁ 母さん 今日はカラオケ行かないで 
      久しぶりにゆっくり家にいたらどうだ 」

[681]  母「 そうするわ 
      化粧も落としたし着替えるのもおっくうだし 」

[682]  彼女「 おかぁさま すいません 
       別に悪気があって言ったんじゃぁないんです。 
       (いちいち めんどくせえやっちゃ 
        まぁ今日のところは おとなしくして 
        そのかわり しんのすけにバッグを買わせてやろう) 」

[683]  母「 (あら 少しはしおらしいところがあるのね)
      いいのよ気にしなくて
      本当はカラオケに行きたかっただけだから 
      出かける口実が欲しかったの。
      お風呂に入って化粧を落としたのを すっかり忘れていたわ
      (*'‐'*) ウフフフ♪」

[684]  彼女「 あれ? 
      そういえばおかぁさまのパジャマは
      脱衣場に置いて あるのですか? 」

[685]  兄「 そうだよ 。
      家族全員の下着もパジャマも脱衣場のタンスにあるよ 
      それがどうかした? 」

===========================
WEB劇場はヒゲの平成徒然草 ホームページで第5幕を連載中!

WEB劇場は書き込み自由です。
メルマガ用に一部修正してお届けしてます。

===========================
ヒゲのひとりごと


W杯サッカーが始まりました。 高温多湿の国での開催は
走り回る選手にはこたえるでしょうね

こんな湿度を経験したことがない選手には地獄だと思います。
案外 日本チームは湿度慣れしているので 有利だったりして。

同じ気温でも、体で感じる温度は違います。
“湿度”が大きく関係しているのです。

真夏より、気温の低い梅雨時期の方がどうして蒸し暑いんでしょうか?
そこで登場するのが不快指数≠ネのです。

55以下 寒い
 〜60 肌寒い
 〜65 なにも感じない
 〜70 快適
 〜75 暑くない
 〜80 やや暑い
 〜85 暑くて汗が出る
86以上 暑くてたまらない
(あーくんの 元気予報より)http://www.sky-net.or.jp/a_toku/


ヒゲの平成徒然草HP 【学ぶ】「不快指数」では任意の温度と湿度を
入力すると 不快指数が表示されます。

腐朽菌のところの「ひとりごと」にでてきた外気温22℃ 湿度60%は
不快指数69で身体には快適に感じる状態です。
これは春や秋の日中の状態です。
言い換えると春や秋でも床下は湿気ているということです。


ヒゲの新御三家

ヒゲ
「上記を読んだ感想は?」

きそこうじ
「床の下、壁の中など 見えない場所の湿気対策が家造りのポイント
ですね」

みなみのひさし
「そういえば 昔の家は 床の下が高くて 通風が良かったので 土も
乾いていました。よくあり地獄を探して遊んだものです」

きのゆか
「油ぎった暑苦しいやつといると 不快になるわけだ」


===========================


■ヒゲの平成徒然草HPの「何でも掲示板」は より良い住まい
 造りのための 新商品情報を随時更新中。


□■□■      発行者 やまもと hige@sky-net.or.jp   □■□■

もどる