◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆        

□■□■  末永く快適に暮らすための  
□■□■ 住まいの防災対策
□■□■ 【結露】 その3

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【結露】 

<居室>

その1
・室内に洗濯物を干すことは、できるだけ避けましょう。
※洗濯物が乾くときに多量の水蒸気が発生します。
やむをえないときは、意識的に換気扇を回したり窓を
開けるようにして、水蒸気を外に逃がします。

・冬場の閉めきった部屋に大人数集まるときは、充分
に換気をしましょう。
※相当の水蒸気が発生します。
なべ物などするときは、特に注意が必要です

。============================

ヒゲのひとりごと

20℃の空気は1m3 あたり17.3gの水蒸気しか含むことができま
せん。
8畳間だと 何gの水蒸気を含むことができるでしょうか?

洗濯物1kgを室内に干すと 一時間あたり100~300gの水蒸気が
発生します。すき焼や湯どうふをすると 一時間あたり約500gの水
蒸気が発生します。

プロパンガスのストーブからは 一時間あたり939gの水蒸気が発
生します。
人体から一時間あたり 50~250gの水蒸気が発生します。
(水蒸気発生量は 住まいQ&A ダニ・カビ・結露より)

建物のどこかで水蒸気が発生すると、外に向かう水蒸気と建物の中
で拡散する水蒸気の移動が生じます。

水蒸気は温度の低い場所に移動します。
暖房していない部屋のクロスがはがれたり、カビが発生するのはこの
ためです。

==============================

三人の監督

社長  「住宅用語で一句作ってみよう」

監督A 「「なんど」かの 恋を「ホーム」り「ながし」たが 
      「いま」でも好きと 「いえ」ますあなた」

監督B 「「ひさし」ぶり 「かわら」ないねと 知らぬ人 
     人違いとは 「とこのま」ぬけだ」

監督C 「会社への 忠誠「ちかい」 働けど
     「どだい」私は 「ひらや」「しょくたく」



社長のひとりごと ふたこと目

ナミダダケは担子菌類に属する褐色腐朽菌の一つで、生育の最適温
度は16~22℃、寒冷地の木造床組を好みますが、最近では東京付
近でも発見されています。
(住まいQ&A ダニ・カビ・結露より)

数年前 北海道に研修に行ったとき、タクシーの運転手さんがナミダダ
ケの被害にあったといわれていました。

木材が結露によって水の供給を受けると カビが発生します。
床下の環境をどのように解決しているかが いい家 選びのポイントです 

===========================

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆  

山栄建設(株)
福山市御幸町下岩成 1144-3
084-955-7700

  メールでのお問い合わせ 



■社長が作ったサイトに戻る   

■住まいのお手入れガイドに戻る

■ 山栄建設のFacebookにイイねしてください